いつもありがとうございます。
【必要の場をツクル設計事務所】-長尾アトリエ の 長尾 です。

近年の世界遺産の課題

世界遺産にはいま、

  • どのような役割があるのか?
  • どのような立ち位置にあるのか?

そのポイントは次の3つです。

  1. 数の増えすぎ
  2. 岐路に立つ
  3. 未来のあり方
1.数の増えすぎ。

世界遺産は1972年に採択された"世界遺産条約"にもとづき、

  • "文化遺産"⇒ 文化財などの保護を対象
  • "自然遺産"⇒ 手つかずの自然環境を対象
  • "複合遺産"⇒ 上記の両方

の3つのカテゴリーで構成されています。

前回の冒頭で見たように現在の登録総数は1073件で、
そのうち日本のものは21件です。
日本のそれは、ほとんどが"文化遺産"で、

  • 世界最古の木造建築で知られる奈良の法隆寺
  • 広島の原爆ドーム
  • 福岡の“神宿る島”沖ノ島

などなどです。

遺産登録されると、
観光客が集まり"大きな経済効果"が期待できるため、
新たに登録を目指す動きは、
後を絶ちません。

さらに。将来世界遺産を目指すものを掲載する
ユネスコの"暫定リスト"という一覧表があります。

つまり、
登録の順番待ちをしているリストということですが、
日本のものは9件です。

しかし実際には、この"暫定リスト"に載るために、
他にも30件近くの候補が、
日本各地で準備を進めています。

もちろんこうした現状は日本に限ったものではなく、
登録数が世界で最も多い53件あるイタリアでは、
さらに増やそうと、
暫定リストに40件。

すでに世界第2位の登録数がある中国では、
"国策"で世界遺産を増やそうとしていて、
暫定リストに59件。

世界第4位のフランスなども暫定リストに37件。

といったように、
世界各国が登録競争を続けているのです。

そこで鍵になるのが、
専門家の事前の評価です。

以前より厳密に調査し、厳しく評価している。
と言われていますが、
そこから、
近年の世界遺産の課題が浮かび上がってきそうです。

≪ 1級建築士事務所 長尾景司アトリエ ≫ 長尾景司 ≪ 


春風台 建築ガイドライン申請
さくらの森 景観協定申請

つくば市|春風台・さくらの森・流星台公式WEBサイト
春風台建築ガイドライン申請|さくらの森・流星台景観協定申請|は、公式WEBサイトから
新築・リノベーションをご検討中のみなさまへ
次のステップに1歩。踏み出すために! – 外観モデリング240円/㎡~
つくば市中ノ条プロジェクト
これからの家とまちなみプロジェクト