世界遺産登録された理由

いつもありがとうございます。

【必要の場をツクル設計事務所】-長尾アトリエ の 長尾 です。

オランダ独立戦争時。

行き場を失った"貿易商"や"移民"たちを

"寛容的"に受入れたアムステルダム。

そのため当時は、

・ 貿易(貿易商を受け入れたため市場が拡大)

・ 住宅街(移民のため)の構築

・ 防衛(戦争中なので)

を軸にした"街のカタチ"を必要としていました。

その結果、

運河を同心円状に配置する

"運河(17世紀)地区"が生まれたのです。

2010年。

この地区が世界遺産に登録された時、

市民が、"寛容的"であり、

そして、

その寛容さに"誇り"を持っている。

との市の説明の背景には、

こんなに壮大な出来事があったんですね。

そもそも、

世界遺産に名乗りを上げたのも、

21世紀になり、

多くの現代の市民が、

当時の"誇り"を"過去の価値"と

感じ始めていたからというのも理由のひとつのようです。

つまり、

街が評価されることで、

現在にも"続いている"価値

と、

オランダ社会が再認識したかった、

んですね……きっと。

モダニズムへ移行で割愛20200718