house with boundary
concept
建物を敷地に建てる時、法のもとそのボリュームは規制されます。しかし、住空間そのものは、外壁・敷地境界線などをはるかに飛び越え、時にはプライバシーを侵害される可能性を持ち合わせながら、四季の移ろいなどヒトの感覚に直接語りかけてくる背景と共存します。
住宅の命題である「安心で安全な居場所を確保する」ことを軸に「内部空間」と「外部空間」の境界を慎重に計画することで、「豊かな対話を営むための住空間」を創造することが本計画のテーマです。
third floor – 3階
livingdaining
具体的風景と連続する性格として、ちょうどかぐや姫が竹から顔をのぞかせているように、外壁から3階空間がひょっこりと顔をのぞかせる造形となっています。

reducing light – 街へ還元する光
second floor – 2階
first floor – 1階
≪ 1級建築士事務所 長尾景司アトリエ ≫ 長尾景司 ≪
つくば市|春風台・さくらの森・流星台公式WEBサイト

新築・リノベーションをご検討中のみなさまへ
